おいらの住んでるのは公営の団地で、かなりの数のご高齢な方が
住んでます。かなりの頻度で、救急車がいらっしゃるのだが、
最近はサイレンを鳴らさずに来るので、どーん!!と
救急車なり、消防車が団地のエントランスに駐車してたり
すると、かなりびびるんです。。

まあ、おいらの自宅が1階だからかもしれんが。。
それで、今日玄関開けてすぐ近くにスロープあるんですが、
(亡くなったママンが車椅子使っていたもので、
それ用の住居なのです)
そこの近くにストレッチャーの足部分だけ(?)がこれまた
どーん!!と置いてあった。

最初は、なんぞ!?(゚ロ゚;)
と、思って。周りを見てみた。でも誰もイナイ・・・。
救急隊員さえもおらん。エレベーターが8階に上がっていると
いうことだけ。普通だったら、何かあったんだろか?と
思って、きょろきょろするんだろうけど。。

ちなみに、日曜日に消防車きてましたしね。。
友達とカラオケでーつに行く前でしたが。
結局何もなかったみたいだし。スルーって感じで。

何かあったら、ご近所さんとかみなさん出てきて、わーわー
やってたりするから、何もなかったのかなと。。
あまりにも、救急車とか見慣れすぎると、危機感というか
色々な物の感覚がおかしくなるのかもしれません。

@は、眼鏡のドラマCD聴きながら、検定試験の練習する
おいらもどうかと思う(´・ω・`)・・・

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索