Replace (幻狼ファンタジアノベルズ)
2010年10月15日 読書
ここ最近のリハビリと診察の待ち時間で、読んでました。
・・・今まで読んでた歴史小説が見当たらなくなっちゃって。
鞄の中を整頓した時にどこに置いたか忘れてしまい、
ガチなBLを病院で読むのは、さすがにチャレンジャー
だろうwと思い、急遽、柏枝先生の本にしました。
ライトノベルです。
ネタばれ?
正直、柏枝先生の作品から、数年間離れてしまっていたので、
(うわ、畏れ多い。。)どんなんなのかなーと思いつつ。
やっぱり大好きな作家さんの作品を読むのは、すごいどきどき
するもので、初めて先生の作品に出会った時のことを
思い出したり。・・・いろんなことが走馬灯のように。
(わかる方には、わかると思いますがw)
登場するキャラクターの動かし方というか、癖のあるところ
なんかは、さすが。古屋敷さんの話し方で、「厄介な連中」に
登場する遼一郎を思い出したり。
・・・キャラクターは全然違うんですが!
思わず懐かしくなって、厄介を手にとって、ページを捲ったり
してます。ああ、一気に懐かしさがこみ上げてキタ━(゚∀゚)━!
柏枝先生フェアになりそうな気がしますww
あぅ。横道それて感想がが。
先生のあとがきで話されている「肩の力を抜いて、気楽に笑える
物語を」まさにこれです。
実は読み始めた時は、まだ自分の膝がどういう状態になって
いるのかがわからない時で。
病院っていっても、大病院ほど大きくなくて、MRIの設備は
あるが、予約しないと受けられない。それくらいの規模の
病院で。その頃は、ほんと眉間に皺寄せて読んでました。
で、最近は、というと。MRIも受けた後だし、話の展開も
進み、駿馬の謎の力やら、モモや琴音さんのことが
わかり出すと、話を楽しめるようになりましたw
面白いところだと、くすっと笑っちゃうようなことも
あったりで。おいらの近くにいた人は、びっくりしたかも
しれないがが。
駿馬のお父さんが亡くなったのは、残念だけれど。。
身内を失うと、心の中にぽっかり穴開いちゃうのだ。
駿馬と重なることもあったりで、感情移入しちゃうことも
あったりと。
そういうことがあるから、小説っていいなって思います。
あ、感想になってない。。
・・・今まで読んでた歴史小説が見当たらなくなっちゃって。
鞄の中を整頓した時にどこに置いたか忘れてしまい、
ガチなBLを病院で読むのは、さすがにチャレンジャー
だろうwと思い、急遽、柏枝先生の本にしました。
ライトノベルです。
ネタばれ?
正直、柏枝先生の作品から、数年間離れてしまっていたので、
(うわ、畏れ多い。。)どんなんなのかなーと思いつつ。
やっぱり大好きな作家さんの作品を読むのは、すごいどきどき
するもので、初めて先生の作品に出会った時のことを
思い出したり。・・・いろんなことが走馬灯のように。
(わかる方には、わかると思いますがw)
登場するキャラクターの動かし方というか、癖のあるところ
なんかは、さすが。古屋敷さんの話し方で、「厄介な連中」に
登場する遼一郎を思い出したり。
・・・キャラクターは全然違うんですが!
思わず懐かしくなって、厄介を手にとって、ページを捲ったり
してます。ああ、一気に懐かしさがこみ上げてキタ━(゚∀゚)━!
柏枝先生フェアになりそうな気がしますww
あぅ。横道それて感想がが。
先生のあとがきで話されている「肩の力を抜いて、気楽に笑える
物語を」まさにこれです。
実は読み始めた時は、まだ自分の膝がどういう状態になって
いるのかがわからない時で。
病院っていっても、大病院ほど大きくなくて、MRIの設備は
あるが、予約しないと受けられない。それくらいの規模の
病院で。その頃は、ほんと眉間に皺寄せて読んでました。
で、最近は、というと。MRIも受けた後だし、話の展開も
進み、駿馬の謎の力やら、モモや琴音さんのことが
わかり出すと、話を楽しめるようになりましたw
面白いところだと、くすっと笑っちゃうようなことも
あったりで。おいらの近くにいた人は、びっくりしたかも
しれないがが。
駿馬のお父さんが亡くなったのは、残念だけれど。。
身内を失うと、心の中にぽっかり穴開いちゃうのだ。
駿馬と重なることもあったりで、感情移入しちゃうことも
あったりと。
そういうことがあるから、小説っていいなって思います。
あ、感想になってない。。
コメント