面接で言わなかったおいらが悪いっちゃ悪いんですが。

左膝の調子が良くなくて、たまに痛みが襲って来て
足を引きづって歩くってことをしてたのです。
取引先の中に職場があるので、それってどうなの?って
こっちの会社に言われたらしいんですな。。

それで、治療してからきてくださいって人事の方に
今日言われまして。言っちゃうと、辞めてくださいみたいな
話をしてきました。正式に退職という話は来週あたりに
なるかと思います。

ここで、そうなら、他行っても同じ事を言われると思うので、
普通に生活する上では、支障が出るほどでは無いにしろ、
あちこち調子が悪いところがあるので、治療に専念しようかと
思います。少しでも、身体の調子を良くしてから、
仕事をまたしようかと思いますが・・・果たして年内までに
治療できるかどうかも、よくわからないのがなあ。。

一応、膝に関しては、来週の13日にMRIを受けるように
予約してあるので、それ次第かな。

優先順位一位は、膝ですしね。婦人科や循環器は、
それほどひどくないし。。あ、ひどいのかなあ・・・?
ずっと血圧測っているんだけど、また血圧が高くなってるし。
あ、高いのは、ストレスだったりするのか・・・?

コメント

”D”
2010年10月8日21:43

がーん…。なんと残念な…。<お仕事

なんと言って良いか。

まずはお体のほうを、お大事になさってくださいね。

りょう
2010年10月8日21:57

頑張ってらしたのに……。
でも長い目で見れば、無理をして膝をもっと悪くしてしまうよりは、治療を優先したほうがいいのかもしれませんね。
お大事になさってください。

みけねこ
2010年10月9日9:57

>Dさん

やっぱり、ちゃんと治療しとけばよかったなっていうのが。。
でも、2年前ぐらいに病院行って、「運動不足!」って言われて、自分自身もそう思ってたから、そのままにしてたんですが。
いいきっかけと思えば、いいかなみたいな感じです。

>りょうさん

今、通院してて、リハビリ(電気治療とマッサージ)をして、
痛み止めと湿布をしてます。腫れもあったんですが、だいぶおさまってる感じがしますね。痛みは、まだ健在ですが。
治そうと思う時に、治さないといけない気がしてきました。
これも長い間、膝を放置していたしわ寄せなのかもしれません。

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索