おいらの仕事内容を大まかに見てみたら、
ほぼ食堂のおばちゃんでしたw
毎朝、職場とは別の場所へ行き(事務所の敷地内にあったり)
食材と完成品を3つの部署ごとに仕分けして、
トラックに載せる。終わったら、自分の車で職場に行く。
職場の厨房で作るものもちょこっとある。
お茶や味噌汁、そばとうどんのつゆ、ラーメンのスープ。
届けられた食材を盛り付けたり、ホテルパンや
スープウォーマーに移し変えて、温めたり。。
時間がきたら、食券機の立ち上げと配膳。
食器の片付けをしながら、食器の洗浄。
時間が来たら、食券機の清算と帳簿つけ。
午後2時ごろから、お昼ご飯の時間。
ご飯は、食堂のメニューで食べる。
終わったら、残った後片付けと、床掃除をする。
電化製品の電源をOFFにして、施錠して終業。
これで大まかなので、細かく覚えることを書き出したら、
かなりありますorz
これを覚えないといけないのだ。。
この職場でやっていけないと他では、無理だそうな。。
・・・全然違う話なんだけど。
眼鏡のゲームで出てくるMGNって、自社ビルだから、
食堂あるのかなーと思ったり。規模大きそうだから、
食堂のおばちゃんは、大変そうよね。。
でも、MGNはイケメン揃いだから、目の保養になって、
がんばれそうな気がするとか思ったり(・∀・)・・・
ほぼ食堂のおばちゃんでしたw
毎朝、職場とは別の場所へ行き(事務所の敷地内にあったり)
食材と完成品を3つの部署ごとに仕分けして、
トラックに載せる。終わったら、自分の車で職場に行く。
職場の厨房で作るものもちょこっとある。
お茶や味噌汁、そばとうどんのつゆ、ラーメンのスープ。
届けられた食材を盛り付けたり、ホテルパンや
スープウォーマーに移し変えて、温めたり。。
時間がきたら、食券機の立ち上げと配膳。
食器の片付けをしながら、食器の洗浄。
時間が来たら、食券機の清算と帳簿つけ。
午後2時ごろから、お昼ご飯の時間。
ご飯は、食堂のメニューで食べる。
終わったら、残った後片付けと、床掃除をする。
電化製品の電源をOFFにして、施錠して終業。
これで大まかなので、細かく覚えることを書き出したら、
かなりありますorz
これを覚えないといけないのだ。。
この職場でやっていけないと他では、無理だそうな。。
・・・全然違う話なんだけど。
眼鏡のゲームで出てくるMGNって、自社ビルだから、
食堂あるのかなーと思ったり。規模大きそうだから、
食堂のおばちゃんは、大変そうよね。。
でも、MGNはイケメン揃いだから、目の保養になって、
がんばれそうな気がするとか思ったり(・∀・)・・・
コメント