夜中の3時半過ぎですが。
2010年9月18日 BLゲームおはようございます。。
結局、あれからいまいち薬の影響なのか、本調子じゃなくて、
気がつくと、22時前に寝てました(・∀・)・・・
で、今さっき起きたんだが。
なんか、すごいHな夢見てたらしく、変な声出して、
飛び起きちゃったのです。。
なんかもう、変態まっしぐらって感じですな。
まあ、でもすごくリアル感があって、別の意味でドキドキなんだが。。
むむ。話は変わるけども、最近眼鏡なゲームがあちらこちらで
興味が沸いているみたいです。
こちらとしては、すごく嬉しいです。話ができますしね♪
そのかわりみなさん、眼鏡克哉が大好きみたいで、
彼の人気に嫉妬さえ覚えて・・・(ry
そうだな・・・注目ポイントなどを書いておきましょうか。
眼鏡克哉は、本編は好き勝手やってる。。本当に楽しそうに。
さすがに眼鏡かけると、本来の彼が出て来るから、
眼鏡の言っていることに、なるほど~と思ってしまう自分がいます。。
で、佐伯克哉(眼鏡克哉とノーマル克哉)の声を平井達矢氏
一人で演じてるので、その声の演じわけにも注意して耳を
傾けて頂きたいと思います。
他の声優さんでも言えますが、演技というか、声での見せ場というか、
そちらにも注目して頂きたいと思います!!
これがないと、ゲームのクオリティーが全然違うことがわかると
思うのです。
色々なキャラのBADENDは・・・人によって、受け付けない方も
いると思うので、ピーな展開が苦手なら、回避っていう手も
あるかな。。おいらとしては、フルコンプをおすすめします。
色々ご褒美がもらえるので♪ まあ無理にとは、いいませんが。
意外なことに、おいらが最初に落としたのは、ノマ克で太一でした。
人懐っこいやつだなーと思ったからなんですけどね。
こいつが意外と食わせ者というか・・・。
また、本編の『鬼畜眼鏡』の後の『鬼畜眼鏡R』(ファンディスク)も
おすすめしたいところですが、まずは本編で、
楽しんでいただけると、いいんじゃないかなと思います。
本編を楽しんだ@は、小説や漫画、ドラマCDなどもありますので、
はまっちゃったー!!っていうおいらみたいな人には、
ぜひそっちのほうにも手を伸ばして・・・(ry
内容に触れない程度にしておきますね。
やってみたよ!!という方は、一報を(ぇ
あ、書くの忘れてたけど、ヘッドフォン装着推奨です。
付けなくてもイケる!って方は、がんばれ!
言っちゃうと、喘ぎがすごいのと、攻のセリフがね、もう(ry
結局、あれからいまいち薬の影響なのか、本調子じゃなくて、
気がつくと、22時前に寝てました(・∀・)・・・
で、今さっき起きたんだが。
なんか、すごいHな夢見てたらしく、変な声出して、
飛び起きちゃったのです。。
なんかもう、変態まっしぐらって感じですな。
まあ、でもすごくリアル感があって、別の意味でドキドキなんだが。。
むむ。話は変わるけども、最近眼鏡なゲームがあちらこちらで
興味が沸いているみたいです。
こちらとしては、すごく嬉しいです。話ができますしね♪
そのかわりみなさん、眼鏡克哉が大好きみたいで、
彼の人気に嫉妬さえ覚えて・・・(ry
そうだな・・・注目ポイントなどを書いておきましょうか。
眼鏡克哉は、本編は好き勝手やってる。。本当に楽しそうに。
さすがに眼鏡かけると、本来の彼が出て来るから、
眼鏡の言っていることに、なるほど~と思ってしまう自分がいます。。
で、佐伯克哉(眼鏡克哉とノーマル克哉)の声を平井達矢氏
一人で演じてるので、その声の演じわけにも注意して耳を
傾けて頂きたいと思います。
他の声優さんでも言えますが、演技というか、声での見せ場というか、
そちらにも注目して頂きたいと思います!!
これがないと、ゲームのクオリティーが全然違うことがわかると
思うのです。
色々なキャラのBADENDは・・・人によって、受け付けない方も
いると思うので、ピーな展開が苦手なら、回避っていう手も
あるかな。。おいらとしては、フルコンプをおすすめします。
色々ご褒美がもらえるので♪ まあ無理にとは、いいませんが。
意外なことに、おいらが最初に落としたのは、ノマ克で太一でした。
人懐っこいやつだなーと思ったからなんですけどね。
こいつが意外と食わせ者というか・・・。
また、本編の『鬼畜眼鏡』の後の『鬼畜眼鏡R』(ファンディスク)も
おすすめしたいところですが、まずは本編で、
楽しんでいただけると、いいんじゃないかなと思います。
本編を楽しんだ@は、小説や漫画、ドラマCDなどもありますので、
はまっちゃったー!!っていうおいらみたいな人には、
ぜひそっちのほうにも手を伸ばして・・・(ry
内容に触れない程度にしておきますね。
やってみたよ!!という方は、一報を(ぇ
あ、書くの忘れてたけど、ヘッドフォン装着推奨です。
付けなくてもイケる!って方は、がんばれ!
言っちゃうと、喘ぎがすごいのと、攻のセリフがね、もう(ry
コメント