今日は、夕方から訪問入浴なので、自分にしては
のんびりと一日を過ごしました。でも、やることは
いつもどおりなので、忙しいかな。。

耳鳴りは一日なかったものの、頭痛がたまにあるし、
吸引は2時間に1回ぐらいか1時間に1回ぐらい。

お風呂やさん(訪問入浴のことを私はそう呼んでる。。)
来るまで、ママンの全身のこわばりのせいでぎゅううっと
不自由な左手に持たせる小さなねこのぬいぐるみを
作ってました。綿に手元にあったドライハーブの
ラベンダーをくるませて、綿を詰め詰め。
・・・要するに大福でいうと、餡がラベンダーですな。
量にしたら、小指くらいです。。

持たせてみると、持ちにくいのか床に落としてしまう;w;
むむ、改良の余地がありそう。。
今は、枕元に置いてあります。

お風呂では、いつも木曜日に来てくれる賑やかな
看護士さんが何回かみえなかったので、
母子で心配してたんです。そしたら、お母様がひき逃げに
遭ったとか。幸い怪我で済んだそう・・・。
今日お顔が見れたのが、嬉しそうなママンでしたな。
お風呂では、相変わらず、寝てる(ーー;)

今日は、ママン少しずつですが、いっぱいお話してくれました。
「私ね〜(だったかな)はぁはあ(息づかい)・・・
おしゃべり・・・はぁはぁ・・・するの・・・
好きなの〜」って。
日中は二人きりので、私がテレビのことやら、なんやら
一方的にしゃべるだけなんですが(^^ゞ
一応、色々聞いてみたりするので、会話になってるのかな。。

ちと疲れてたときだったから、母親の口からこの言葉を
聞けたのは、泣けるほどうれしかったです。
あんまし大きな声ではっきりと話せるわけではないから、
声を出すのに頑張ったと思います。
介護してて、なんか初めてしててよかったと思える言葉でした。

コメント

りす
りす
2006年4月21日1:10

よかったですね♪
少しずつでも、確実に、
生活の質が向上できてるのが、
さすが在宅! 娘の愛ですね!
       !(^^)!

(でも無理しないで休んでね!)

みけねこ
みけねこ
2006年4月22日14:12

よかったんですが、自分の体調がよろしく
ありませんので;w;
在宅は、苦労の連続ですよ〜

調子悪いときは、寝てまつ。。

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索