デイサービスの日
2006年4月19日ママン退院してから、デイサービスを再開です。
施設ごとに違うらしいんですが、通っているとこは、
午前10時〜午後4時までになってます。
いつもだったら、前日にデイサービスの支度するんだけど、
ちと自分の身体が辛いので、朝起きて。。。
施設で入浴希望する人は、バスタオルや着替えを持参です。
入浴前に体温をはかって、熱(37,5度だったか?)があると
中止になったり、調子が悪いときもそう。
はみがき顔拭きは、調子がよかったのだが、
いざベッドから車椅子に移動するときがね・・・
ママン足に力いれて立てないから
(ここで、自分の冷や汗みたいのがでて、はあはあ)
しょうがないので、またしてもお姫さまだっこ。。
今回は、重く感じたけど、体重増えたのかえ?
まぁ、よかよか^^
施設の連絡帳を書きつつ、お迎えキター
私は、病院にいって診察してもらうことにしました。
やっぱ水曜日は午前中しかやらないから、待たされること。
待っている間も頭痛というか耳鳴りがひどくて辛かったよ。
呼ばれてCTとって、診察結果は、血流が悪いかもと
言われ、自分から貧血持っているから、検査したほうが
いいですかと言ってみた。タブン5年以上検査してないと
思うので、貧血がひどくなってるかもだし。
別室にて、レーザーを首筋にあてて
血流のよくなる点滴・・・なんだろ?
液体が薄ピンクとかしか見えなかった。字が見えません・・・
点滴前に採血。久しぶりに痛ひ。それから点滴。
20分くらいで終了。終わった後は、だいぶ良くなってたんだけど
家でまた調子悪くなって。ママンが帰ってくる前まで、
自室で寝てました。
夜になると、また調子悪くなって。座ってるだけでも
耳鳴りするし、息切れみたいになる;w;
お風呂の水を抜いちゃったから、お風呂洗わんとだし、
やらないといけないことは、はあはあ息きれながらも
やりましたとさ。ちなみにご飯は、手抜き(^^ゞ
施設ごとに違うらしいんですが、通っているとこは、
午前10時〜午後4時までになってます。
いつもだったら、前日にデイサービスの支度するんだけど、
ちと自分の身体が辛いので、朝起きて。。。
施設で入浴希望する人は、バスタオルや着替えを持参です。
入浴前に体温をはかって、熱(37,5度だったか?)があると
中止になったり、調子が悪いときもそう。
はみがき顔拭きは、調子がよかったのだが、
いざベッドから車椅子に移動するときがね・・・
ママン足に力いれて立てないから
(ここで、自分の冷や汗みたいのがでて、はあはあ)
しょうがないので、またしてもお姫さまだっこ。。
今回は、重く感じたけど、体重増えたのかえ?
まぁ、よかよか^^
施設の連絡帳を書きつつ、お迎えキター
私は、病院にいって診察してもらうことにしました。
やっぱ水曜日は午前中しかやらないから、待たされること。
待っている間も頭痛というか耳鳴りがひどくて辛かったよ。
呼ばれてCTとって、診察結果は、血流が悪いかもと
言われ、自分から貧血持っているから、検査したほうが
いいですかと言ってみた。タブン5年以上検査してないと
思うので、貧血がひどくなってるかもだし。
別室にて、レーザーを首筋にあてて
血流のよくなる点滴・・・なんだろ?
液体が薄ピンクとかしか見えなかった。字が見えません・・・
点滴前に採血。久しぶりに痛ひ。それから点滴。
20分くらいで終了。終わった後は、だいぶ良くなってたんだけど
家でまた調子悪くなって。ママンが帰ってくる前まで、
自室で寝てました。
夜になると、また調子悪くなって。座ってるだけでも
耳鳴りするし、息切れみたいになる;w;
お風呂の水を抜いちゃったから、お風呂洗わんとだし、
やらないといけないことは、はあはあ息きれながらも
やりましたとさ。ちなみにご飯は、手抜き(^^ゞ
コメント