本日、退院できました! 会計に時間がかかったのが
いかんせん。。入院費が手持ちのお金で間に合って、
よかった。よかった^^

しかし、車椅子に移動させたときの身体の軽さに
ちとほろりと。お姫様だっこできましたよ!!
背中のお肉というか、お尻のお肉も;w; 

今月は、体重増加月間だな。。
ただ1日1200kcal→1400kcalになるだけですが・・・。
でも、反応の悪さが気になる。。

薬のほうは、セレジストとアモバンの他に、
熱が38,5度越えたら飲ませるやつとか、
一時処方をストップしていたダントリウムカプセルが
再処方されたり、いくつか増えました。

ダントリウムカプセルは、副作用なのかわからんけど、
一度39度近く熱が出たこともあったんだよな・・・。
入院時になんともなかったのでって説明があったけど、
筋肉弛緩剤だっけ。。身体のこわばり緩和のためらしい。
それなので、扱いがちとこわいのだ。
・・・あっ! もしかして反応が良くないのは、
ダントリウムカプセルの影響かもと考えてみる。。

それから、痰の量が多いこと。。
以前自宅で吸引してた量の倍ですよ・・・。
今日は、自宅に着いてから2時間おきぐらいに吸引。
うは・・・。でも、自宅に戻ってから、少しずつ反応が
良くなっている気も。。大好きな西○輝彦の
CD聞いてたしの。

ぼちぼちうちのママンが使ってる介護用品とかも
書いていこうと思います。その前に空白の1年かぁ・・・。

コメント

りす
りす
2006年4月14日1:12

大変でしたね。
気温が不安定な今日このごろ、
筋肉が墜ちているかたは体温調節が難しいでしょうから、
大事にしてあげてください。
あんど、
介護する側も大変です。
まめに休養をとってね!!
 
 

nophoto
みけねこ
2006年4月14日15:46

はじめましてです^^
心配してくださってありがとうございました。
気温の上下は、ほんと今年はひどいです。
そのせいか、気分も滅入りますしね(>_

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索