を買ってみた。新しすぎなのか、レビューでてこん。。

「気管内吸引」っていう文句に惹かれて。
最近、自宅でママンの痰を吸引し始めたので、買ってみました。毎週火曜日に自宅に訪問看護ステーションから、
看護士さんがきてくれて、ママンの身体の様子とか
みてくれます。

もちろん、お泊りとかあった場合はキャンセルになるけど。
一応、看護士さんの指導のもとで、吸引機の使い方や
吸引のしかたを指導してくれては、いますが、
自分のやりかたに、ちと不安があったので・・・。

@は口内清拭のしかたとか、排泄管理のことも書いて
あったから、試しに。

パパンは、有給休暇で自宅。

今日は、午後から私ひとりで病院に行きました。
ママンのお口の掃除がしたかったけど、ちょうど胃ろうの
チューブ(?)の交換日だったので、朝から、絶食状態だった
ママンは、ラコール 500ml(栄養剤)をしてました(-_-;)
そうなると最低2時間は、かかる上に食後30分は、
身体を動かせないから、しょうがなく、お顔をふきふき。。

やることないし、終わるまで待つのもなぁと、1時間半ぐらい
いて、帰って来ちゃいました。。ご飯の用意とかあるし。

夕飯の準備まで時間があったので、パッチワークの続き。
アイロンをかけて、キルトラインをチャコペンで。
なんでかなー チャコペンの芯がぼきぼき5回も
折れましたよ・・・。手元にある物を使い終わってから、
シャーペン状のチャコにしようかと思ったのに。
もう5cmぐらいの長さしか;w;
むぅ、買うか・・・。

晩御飯が終わってから、キルト芯と裏布を用意して、
しつけがけして、今日はここまで。

あっ、CD−ROM探すの忘れた。。

コメント

サイキ
サイキ
2006年4月11日18:25

無沙汰をいたしております、サイキですm(__)m
お久しぶりです。
お母様、早く退院できるといいですね。
キルト! ちょっと興味はありましたが裁縫は苦手で諦めました。ぜひ、写真をアップしてくださいな。
リンクさせていただきました。どうぞよろしくです。

nophoto
みけねこ
2006年4月11日19:21

お久しぶりです〜 
ママンは、今週の木曜日に退院することになりました^^
心配してくださいまして、ありがとうございます。

いやはや、なーんか自宅と病院の往復で、CD−ROMの
存在をころっと忘れてしまい、すみません。。
アップしたいと思っては、いるので気長に(^^ゞ

リンク! よろしくです。どうやるのか、今頃わかりました・・・。うほ・・・

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索